2205件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2022-12-15 12月15日-04号

こういった背景などから,国では,インボイス制度実施後6年間は,仕入れ税額相当額一定割合を控除可能とする経過措置を設けているところでございますので,市といたしましても,シルバー人材センター動向等を注視しながら対応してまいりたいと考えております。 ○三宅繁博議長 飛鷹裕輔議員。 ◆飛鷹裕輔議員 ぜひとも,そのように進めていただくことを求めます。 次の質問です。 

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

個別施設計画を見ると,築26年が経過しており,計画的な保全に基づき,コストの削減を図る必要がありますと。今後,商工会議所動向により,施設の在り方を見直す必要が出てきます。廃止の時期については,商工会議所動向により変更となりますが,現時点での見通しとして,10年後の中期といたしますとあります。その言葉どおり,2031年の解体工事として,3,246万円の費用見込みとなっております。

宇和島市議会 2022-11-29 11月29日-01号

令和3年度宇和島一般会計及び特別会計決算審査特別委員会委員長佐々木宣夫登壇〕 ◆令和3年度宇和島一般会計及び特別会計決算審査特別委員会委員長佐々木宣夫君) さきの9月定例会におきまして、議員12名で設置された令和3年度宇和島一般会計及び特別会計決算審査特別委員会に付託されました「認定第1号・令和3年度宇和島一般会計及び特別会計決算認定について」の審査が終わりましたので、その経過並びに

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

この医療用ウィッグの助成について、令和3年6月議会と9月議会我妻議員質問をされておりますが、その際の答弁では、引き続き、宇和島市の状況を踏まえつつ、その必要性について検討したいと考えているところでございますと答弁されておりますが、その後の検討経過について、どうなっているのかお尋ねします。伊手保健福祉部長にお伺いします。     

四国中央市議会 2022-09-15 09月15日-04号

そこで,最初にお伺いするのは,市内にある商店街アーケードについてですが,現在市内にある商店街アーケードは,三島地区川之江地区に合計3か所あると思いますが,いつ,どのような事業として整備したのか,経過年数,そしてメンテナンス状況アーケードの現況についてお伺いできたらと思います。よろしくお願いします。 ○井川剛議長 青木計一郎産業支援課長

宇和島市議会 2022-09-14 09月14日-02号

現在、公園トイレにつきましては設置からかなりの年数経過し、老朽化しているものが多くなっており、また、洋式化水洗化等の課題がございます。 そこで、平成29年度の坂下津児童遊園のほか、平成30年度には都市再整備計画事業を活用し、宇和島城周辺御浜公園中央児童遊園トイレを新築したところでございます。 

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

なお,議員御案内のとおり,コロナ禍で登山やアウトドアレジャーに,また歴史に関しての人気が高まっている状況もございますし,また本市も発足から20年近く経過して,改めて地元の自然や歴史のよさを立ち止まって見直す時期に来ているという認識も持っております。 今回議員から本市の貴重な歴史遺産を見直す機会と山岳資源を生かした今後の観光振興の一つの方向性の示唆をいただいたと思っております。

四国中央市議会 2022-09-13 09月13日-02号

肺炎を引き起こす病原菌には様々な種類がありますが,高齢者肺炎の原因で最も多いのが肺炎球菌であることから,肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し,重症化を防ぐことを目的として,平成26年度から65歳を対象肺炎球菌ワクチン定期接種を実施しており,令和5年度末までは経過措置として65歳以上の5歳刻みの年齢の方を対象定期接種を実施する予定でございます。 

四国中央市議会 2022-06-24 06月24日-05号

以上の経過を経て採決の結果,議案第44号については,賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 なお,その他の議案につきましては,理事者より詳細なる説明を聴取し,審査しましたところ,特に報告すべき質疑もなく,採決の結果,全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定しました。 以上で総務市民委員会報告を終わります。 ○井川剛議長 次に,篠永誠司教育厚生委員会委員長。   

宇和島市議会 2022-06-17 06月17日-04号

死後数日経過ということもありました。 ちょっとグラフみたいのがあるんですが、出してもらったら、はい。 これは、総務省の65歳以上の独り暮らし高齢者動向ですけれども、男女とも急激な伸びを示しております。私も、独り暮らしだから孤独死してしまうかもしれないという不安を持っている方も多いというふうに思います。 

宇和島市議会 2022-06-16 06月16日-03号

コロナ禍から2年が経過し、子供たちの成長にどのような影響を与えているのか、学校生活、普段の生活においても、コロナ以前と大きく変わった点が幾つもあると思います。他人との距離感、友人との対話、給食のときの食べ方、マスクの着用、タブレット端末を使用した授業、開催されなかった多くの行事など、時間の経過とともに徐々に緩和されているものもありますが、まだまだいつまで続くか分からない点もございます。